Category Archives: 未分類 - Page 15

10/13(土)14(日) 大嶋僧侶の講演会&懇親会


皆様こんにちは。
いつも僧侶プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。

さて、大嶋僧侶の講演会&懇親会のご案内です。
ご好評につき3月に続き10月にも一時帰国されて開催することになりました。

開催ごとに皆様の関心の高まりを感じております。
僧侶プロジェクトについて理解を深めていただけましたら幸いに存じます。

大嶋僧侶がマハリシの僧侶プロジェクトに専心されてすでに15年。
マハリシは大嶋僧侶のために当活動を組織しました。
そして「日本がこれを支えてください」と指示されました。
それに従い、私たちはこの貴重な活動を絶やすことなく継続させています。

大嶋僧侶は啓発について語ります。内なる精神性の大切さを語ります。
そのお話から、瞑想の重要性、人生の意義、自分がどうあるべきか等、いろんな気づきや発見が得られることでしょう。
たくさんのご参加お待ちしております。

10/13(土) 講演会 大井町きゅりあん6F「大会議室」
10/14(日) 懇親会 アルカディア市ヶ谷7F「白根」
※下記のお申し込みフォームからそれぞれお申し込みください。

大嶋僧侶の動画も限定公開中です。
「目覚めの意識から宇宙意識への成長 個の枠を壊して、普遍的な生命を生きること」
 https://youtu.be/SH843kKNcwM
「統一された生命・師から弟子への無償の愛」
 https://youtu.be/R9hri3IZUF4

国際僧侶支援基金 原慎一

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★☆★ 第3回大嶋僧侶講演会 ★☆★

日時:10/13(土)18:30~20:30(開場18:00)
料金:2,500円(僧侶基金口座に事前のお振込みとなります)
   ※収益は僧侶基金に寄付されます
定員:90名(定員になり次第締め切りとなります)

会場:大井町きゅりあん6F「大会議室」
   品川区東大井5-18-1
交通:http://bit.ly/Y9gap8
   JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線「大井町駅」より徒歩1分

お申込みフォーム:
 https://goo.gl/forms/akvg0NAgSB2EVSAr1

もしお申込みフォームをご利用出来ない方は、buddha@maharishi.or.jp もしくは03-6427-3325(渋谷センター)へお申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★☆★ 大嶋僧侶との懇親会 ★☆★

日時:10/14(日)13:00~16:00(開場12:30)
料金:6,000円(当日現金にてお支払いください)
   ※収益は僧侶基金に寄付されます
定員:限定25名(定員になり次第締め切りとなります)

会場:アルカディア市ヶ谷7F「白根」
   東京都千代田区九段北4丁目2-25
交通:http://bit.ly/2O0wEPu
   市ヶ谷駅より徒歩2分
   JR中央線各駅停車・JR総武線、地下鉄有楽町線・南北線・新宿線

お申込みフォーム:
 https://goo.gl/forms/CAvCitcDFh2bvX2N2

もしお申込みフォームをご利用出来ない方は、soryo.dan@gmail.com(僧侶Pサポート団) もしくは03-6427-3325(渋谷センター)へお申し込みください。

10/20(土)マザーネイチャークラス

【女性限定】マザーネイチャークラス
〜女性のやわらかさを守り、育み、躍動する〜

女性が持つ「やわらかさ」は、すべての創造の源で、もっとも強いパワーを秘めています。

しかし、現代では、やわらかさは、弱さと間違われやすく、

気をつけていないと、女性は、やわらかさを失い、傷ついていきます。

女性がやわらかさを失うと、その人自身が幸福でいられないだけでなく、

ひいては、世界の苦しみ、争い、病気、災害の元ともなってしまいます。

 

私たち女性が、いま、「マザーネイチャー=母なる自然」である、やわらかさについて学ぶことは、

自分自身を幸福にし、世界の誰かの笑顔を増やすことにもなります。

女性のやらわかさは、すべての人々の幸福の源です。

ですから、

私たちの、思考、行動、ダルマ、仕事、遊び、人間関係・・・

生きることのすべては、やわらかさの上で行い、

自然の力を自分に働かせて、人生をめいいっぱい楽しみましょう。

 

やわらかさとは何か?

なぜ、やわらかさは、一番大事なのか?

やわらかさが失われる原因とは?

やわらかさが傷つくと、何が起こる?

やわらかさを守るには?

やわらかさは、どう育むのか?

やわらかさが広がると、何が起こる?

など、

「マザーネイチャー=母なる自然」の性質である、

やわらかさについて学ぶことで、

自分自身が「母なる自然」であることに気づき、

女性として、無邪気に、すべての創造の源となるためのクラスです。

ご参加いただけることを楽しみにしております。

 

【こんな方に】

・ご自分のダルマを楽しみ、広げていきたい方

・仕事を発展させたい方

・やわらかく生きることに興味がある方

・自分と人に、優しくなりたい方

・母なる自然とともに、進化したい方

※クラスの中では、参加者の方とのシェアタイムがあります。

【日時】
10/20(土)午後1時30分〜午後4時半  203号室

※定員5〜6名の少人数のクラスのため、平日と週末にクラスを設定しました。
※ミーティング開始時間の30分前から会場にご入室いただけます。

【参加費】3000円

【会場】東京事業本部203号室
住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-10
パレスサイドステージホームズ麹町203号室

※1階玄関にインターフォンがありますので203号室をお呼びください。302号室は麹町センターですので、302号室のインターフォンを鳴らさないようにご注意をお願いします。

最寄り駅:有楽町線の麹町駅から徒歩5分(3番出口)半蔵門線の半蔵門駅から徒歩3分(4番出口)

【対象】瞑想者・シダー

【定員】10名様

【申込みフォーム】http://bit.ly/2NpOew2

【担当】田代由起子
080-4388-0112
yukiko@maharishi.or.jp

5月21日(月)鈴木代表のモーニングセミナー「倫理の実践と瞑想」

湯島倫理法人会モーニングセミナーで
鈴木代表が「倫理の実践と瞑想」について語る

開催日時:5月21日(月)AM7:00~8:00

演 題:「倫理の実践と瞑想」
存在の科学と生活の技術

講師:鈴木志津夫
マハリシ総合教育研究所代表理事

【講師プロフィール】
一般社団法人マハリシ総合教育研究所代表理事、超越瞑想TM教師1983年アメリカ合衆国マハリシ国際大学(現マハリシ経営大学)教育学部卒業。在学中、全米大学生Who’s Who賞、全米大学生リーダーシップ賞、教育学部優秀卒業生賞、学生自治会選考優秀学生賞複数回など10以上の賞を受賞。同年西ドイツ、シュレイデハウゼンにてヨーガの中核である超越瞑想(TM)国際教師養成コースを修了。帰国後、現在に至まで35年間、TM瞑想の個人指導二千人以上、ヨーガの体操法並びに呼吸法やアーユルヴェーダなどの各種コース、各種セミナーなどを含め五千人以上を指導。内閣総理大臣経験者2名を含む正副大臣、国会議員、市長、財界リーダーなどの指導も多数行う。TM企業研修は、京セラ株式会社、住友重機械株式会社、ソニー株式会社など30社以上を担当。TM瞑想の指導並びに講演は英語でも行い、日英の同時通訳も行う。2000年マハリシヨーロッパ研究大学より名誉博士号を取得。2002年より代表職に就任。近年は、駐日インド大使館との協力によりヨーガやアーユルヴェーダ、瞑想などの普及を一層進めている。現在一般社団法人マハリシ総合教育研究所代表理事。13万部のベストセラー「超瞑想法TMの奇跡」PHP研究所刊(共著)などがある。現在、湯島倫理法人会会員。

申込:湯島倫理法人会 担当 岡田知子様 03-5714-4001 にお電話ください。
セミナー参加無料! 終了後朝食会(500円)があります。

開催場所:全国家電会館1階 文京区湯島3丁目6番1号

TEL:03-3832-4291

湯島倫理法人会事務局
担当:岡田 知子
大田区蒲田 4-41-10-202
TEL:03-5714-4001 FAX:03-5714-4212

会場ご案内図

地下鉄千代田線湯島駅5番出口 徒歩5分

4月28日(土)ヨガの基本教典『ヨーガスートラ』入門


今年は、国連で国際ヨガの日が制定されてから4年目になります。この間、ヨガに関心をもつ人や、実際にヨガを始める人がますます増えているようです。

パタンジャリによって著された『ヨーガスートラ』はヨガの最も基本的な教典です。おそらく皆さんもどこかでその名前を耳にしたことがあると思いますが、実際に、そこにどんなことが書いてあるかを知っている人は少ないのではないでしょうか。

この講座では、『ヨーガスートラ』の代表的な経文をサンスクリットで読みながら、そこに表現されている深遠な心の科学を解説していきます。
難解だと思われている『ヨーガスートラ』ですが、噛み砕いて読んでみると、意外と毎日の生活ですぐに応用できるノウハウがたくさん含まれています。

もちろん、日本語の翻訳をつけますので、サンスクリットの知識はまったく必要ありません。

また、ヨガの体操や瞑想をまったく行ったことがない人も大歓迎です。先入観を持っていない方が、かえって先入観に邪魔されずにすんなりと理解できるかもしれません。

本講座では、『ヨーガスートラ』のエッセンスを次のように3回に分けてお話しします。

3回続けて参加していただくとこの教典の全体像がつかめて理想的です。しかし、毎回、その前の回の復習をしながら進んでいきますので、どの回からでも気楽にご参加ください。

【講座の日程】

〈第1回〉4月28日(土)16:30〜18:30 
『ヨーガスートラ』から学ぶ心の科学の基本とその日常生活への応用 

〈第2回〉 5月26日(土)16:30〜18:30 
心をヨーガの状態へと導くための実践的テクニック

〈第3回〉6月23日(土)16:30〜18:30 
『ヨーガスートラ』から見えてくる悟りの風景  

会 場 : NEOビジョンスタジオ 
渋谷区渋谷1丁目11−3 第 一 小山 ビル 3 階 NEO ビジョン スタジオ
地図URL : https://goo.gl/1Cq2mM
アクセス : 渋谷駅 徒歩5分
受講料金 : 各回 3000円(1回のご参加も可能です)

お申込み : https://goo.gl/tNP3bQ

講師紹介:原田稔久。東京大学卒業、翻訳家、インド思想研究家、瞑想教師、瞑想歴40年超、マハリシ総合教育研究所研究員、主な訳書:『超越瞑想(存在の科学と生活の技術)』(マハリシ出版)、『永遠の真理の書バガヴァッド・ギーターの注釈:超越瞑想と悟り』(読売出版)、『超越瞑想:癒しと変容』(さくら舎)、『人生のプロフェッショナル思考:心、体、仕事が輝き始める7つのレッスン』(経済界)、『クオンタムヘルス(アーユルヴェーダによる心と体の完全健康ガイド)』(春秋社)など。インド文化への関心は、学生時代にインド音楽に興味を持ったことから始まり、その後、ヨーガ、瞑想、アーユルヴェーダ、ジヨーティシャ(インド占星学)、スターパティヤヴェーダ(建築学)などを通して、深まってきた。最近は、インド思想の精髄とも言えるヴェーダンタ哲学に関心を寄せている。

4月22日(日)ヨガの体操法と呼吸法の習得クラス

4月22日(日)の午前中(9時から12時まで)に
ヨガの体操法と呼吸法の習得クラスを開催します。

瞑想の効果を高めるために有益です。
呼吸法はどこでもできますので、とても活用しやすいです。

体操法で身体のレベルからストレスを取り除き、
呼吸法によって心身ともに安らいだ状態から瞑想をすることで瞑想の効果を高めます。

4月22日(日)9:30からを予定していますが、
定員7名様(残り2名様)となりますので、

ご連絡をいただいた方からご案内させて頂きます。

会場:麹町 東京事業本部 203号室
費用:5400円
時間:9:00 – 12:00(3h弱)

お申込みの方は、下記のメールアドレスに①お名前 ②メールアドレス をお知らせください。

一般社団法人 マハリシ総合教育研究所
新宿南口センター 小林 拓
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目16-15 キタビル301号
E-mail : kobayashitaku@maharishi.or.jp
携帯電話:070-5519-4964

5月24日(木)「国際ヨガの日」特別講演

マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーの
超越瞑想とマハリシ・パタンジャリの
アシュタンガ・ヨーガによる成就の人生

インドのナレンドラ・モディ首相は、ヨーガの正しい理解を啓蒙する目的で「国際ヨガの日」を開始しました。

マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーは、ヨーガという名称の代わりに、トランセンデンタル・メディテーション(超越瞑想)TMと呼称しました。なぜなら全世界の人々が、ヨーガを、単なる逆立ちのような体操として認識しているからです。超越瞑想はヨーガの真髄であり、身体、精神、感情、行動、社会など生命のすべての側面を扱います。

心を訓練し、曲げることは容易です。一方、体を曲げることは比較的容易ではなく、ある程度の時間がかかります。心の訓練により、体は自動的に従い、養われます。

マハリシの超越瞑想は、マハリシ・パタンジャリのアシュタンガ・ヨーガの系列であり、速やかに心を扱います。

ダス博士は、同講演を通して、「国際ヨガの日」をお祝い致します。

2018年5月24日(木)

開 場: 13:30 開演: 14:00 (~16:00)

会 場:インド大使館 スワミヴィヴェーカナンダ文化センター
東京都千代田区九段下2-2-11 電話03-3262-9391
https://goo.gl/maps/LNFz2EcuQYz

会 費:無料

定 員:100名

申込フォーム:https://goo.gl/forms/XQkwopWNRn7sL2343
※お電話でも受け付けています。03-6272-9398

ご祝辞:駐日インド大使館ムアンプイ・サイオイ文化参事官

主 催:一般社団法人マハリシ総合教育研究所

講 師:ラビナラヤン・ダス博士

略 歴:ヴェーダ科学・インド哲学・サンスクリット語の専門講師として、さらにTMシディアドミニストレーター・超越瞑想・TM上級プログラム教師として、過去30年に渡り、本国インドに加え、オランダ、アメリカ、ロシア、ブラジル、南アフリカなど世界10ヶ国以上にて、ヴェーダ科学・インド哲学の講演活動を行い、マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーの超越瞑想・上級テクニック・パタンジャリのヨーガスートラに基づくTMシディプログラムを、6,000人以上に指導してきました。

親日家の同博士は、1998年以降この20年間、すでに15回来日され、指導活動を継続しています。
マハリシ・ヨーロッパ研究大学(オランダ・ヴロドロップ)並びにマハリシ・ヴェーダ・ヴィギャーン・ヴィシュワ・ヴィディヤ・ピータム(=マハリシヴェーダ大学)(インド・ノイーダ)に在籍しています。

お申し込み・連絡先:
一般社団法人マハリシ総合教育研究所 東京事業本部
東京都千代田区麹町2-10-10-1F
電話03-6272-9398 Fax: 03-6272-9466
Eメール tokyo-hq@maharishi.or.jp

4月15日(日)ヴィヤーカランの会のお知らせ

4月のヴィヤーカランの会の開催をお知らせいたします。
来月もみなさまとご一緒にグループ実習をたのしみましょう。

━━━━━━━━
◆申し込みフォーム
━━━━━━━━
https://goo.gl/forms/ry2BX8pusnIabrWC3

※上記のURLをクリックすると申し込みフォームが開きます。
※初参加の方も申し込みフォームをご利用ください。

━━━━━━━━
◆開催日
━━━━━━━━
4月15日(日)

━━━━━━━━
◆会場
━━━━━━━━
大久保スポーツプラザ
住所:新宿区大久保3-7-42
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=659

JR山手線:新大久保駅より徒歩8分
JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線:高田馬場駅より徒歩10分
副都心線:西早稲田駅より徒歩14分

━━━━━━━━
◆プログラム(瞑想者・Jrシダー)
━━━━━━━━
◆会場
和室

◆プログラム
09:20ー 会場設営スタッフ集合・設営
09:30ー09:55 受付・開場
10:00ー12:00 瞑想者向けレクチャー&グループ瞑想
12:00ー13:15?お昼休み
13:15-14:45 TMルーム
15:00-16:00 瞑想者向けグループ瞑想

参加費:500円(半日、全日ともに同額)
※一部参加でも全部参加でも可能です。
※服装はズボンでの参加がおすすめです。
※休息時に羽織るストールなどがあれば快適です。
ヨガマットやバスタオルがあれば、横になって休息いただけます。
(但し、スペースのない時はご容赦ください)

━━━━━━━━
◆プログラム(シダー)
━━━━━━━━
◆会場
男性、女性シダー:多目的ホール

◆プログラム
9:00ー9:30 会場設営スタッフ集合・設営
9:30ー9:50 開場・受付
10:00ー12:00 シディプログラム(FT11:00)
12:00ー13:15 お昼休み
13:15-14:45 TMルーム
15:00ー17:00 シディプログラム(FT16:00)

参加費1,500円(半日、全日ともに同額)
※一部参加でも全部参加でも可能です。
※必ずシダーカードをお持ちください。お持ちでない場合はお問合せください。
2.viyakaran@gmail.com
※プログラムに適した服装での参加がおすすめです。
(着替えはプログラム会場内でおこなってください)
※時計、飲み物、シーツ、休息時に羽織るストールなどがあれば快適です。
※プログラムの詳細は当日のドアクローズ後にアナウンスします。
※フライングの開始や終わりはベルの音でお知らせします。

━━━━━━━━
昼食について
━━━━━━━━
・大久保会場にはレストランや売店はありません。
・JR新大久保駅から会場までの道のりにはコンビニエンスストアはありません。
・お弁当持参の方は3階ロビーまたは和室で召し上がって下さい。
・外食をされる方は受付にレストランマップがありますのでご利用ください。

━━━━━━━━
◆TMルーム
━━━━━━━━
【内容】
決定次第おしらせいたします。

【会場】
多目的ホール(13:15~14:45)
参加費500円(プログラム参加者は無料)

━━━━━━━━
◆当日会場設営スタッフ募集
━━━━━━━━
会場作り・受付等の作業にご参加いただけますとさいわいです。
シダー→9:00、多目的ホール集合
瞑想者→9:20、和室集合

━━━━━━━━
◆メール、電話でのお申込み・お問い合わせ
━━━━━━━━
・メールアドレス:2.viyakaran@gmail.com
・電話:03-6272-9398(東京事業本部)

・メールの方は、以下をご記入ください。
・お名前
・性別
・ステータス(瞑想者orシダー)
・参加時間(全日or午前or午後)
・会場設営の参加の有無

━━━━━━━━
◆運営スタッフ募集
━━━━━━━━
ヴィヤーカランは参加者でつくるグループ実習の会です。
運営(当日までの準備)にご参加いただける方はぜひご連絡ください。
2.viyakaran@gmail.com

━━━━━━━━
◆今後のヴィヤーカランの予定
━━━━━━━━
◇5月13日(日)大久保スポーツプラザ
◇6月17日(日)大久保スポーツプラザ
◇7月1日(日)1200人集会(和光市総合体育館)
※7月のヴィヤーカランはお休みです。

ネットに繋いで日本中の瞑想者とグループ瞑想!
次回のヴィヤーカランまでは「ネット瞑想会」にもご参加ください。
http://tm-meisou.net
パスワード:tm1000
時間:朝10:30~/夜20:00~

2月25日(日)のヴィヤーカランの会のお知らせ

2月25日のヴィヤーカランの会では、午後のTMルームで、タイの大嶋僧侶がお話しされているビデオを放映していきます。昨年11月のタイツアーで収録された最新のビデオです。深く心に響く、大嶋僧侶のお話をお楽しみください。

◆2月25日(日)開催のお申込みはこちら◆
・2回目以降の方:https://goo.gl/forms/ZlRQYxQrc2tLBpev1
・初参加の方:hatusanka1200@gmail.com
空メールを送信すると、申し込みフォームのURLが届きます。
※このメールはすでにお申込済の方にもお送りしています※
━━━━━━━━
◆開催日
━━━━━━━━
2月25日(日)
━━━━━━━━
◆会場
━━━━━━━━
大久保スポーツプラザ
住所:新宿区大久保3-7-42
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=659
 
JR山手線:新大久保駅より徒歩 8分
JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線:高田馬場駅より 10分
副都心線:西早稲田駅より徒歩14分
━━━━━━━━
◆プログラム(瞑想者・Jrシダー)
━━━━━━━━
◆会場
集会室(半面)
 
◆プログラム
09:20ー ボランティア集合・会場作り
09:30ー09:55 受付・開場
10:00ー12:00 瞑想者向けレクチャー&グループ瞑想
12:00ー13:15 お昼
13:15-14:45 TMルーム
15:00-16:00 瞑想者向けグループ瞑想
 
参加費:500円
※一部参加でも全部参加でも可能です。
━━━━━━━━
◆プログラム(シダー)
━━━━━━━━
◆会場
男性シダー:集会室(半面)
女性シダー:和室
 
◆プログラム
9:00ー9:30 ボランティア集合・会場作り
9:30ー9:50 開場・受付
10:00ー12:00 シディプログラム(FT11:00)
12:00ー13:15 お昼
13:15-14:45 TMルーム
15:00ー17:00 シディプログラム(FT16:00)
※一部参加でも全部参加でも可能です。
参加費1,500円(一部参加も全部参加も同額)
 
━━━━━━━━
◆TMルーム
━━━━━━━━
【内容】
・タイの大嶋僧侶のお話(2017年11月タイツアーでのお話収録ビデオ)
※担当:原慎一教師
・シダー、瞑想者全員のグループ瞑想
 
【会場】
和室(13:15~14:45)
参加費500円(プログラム参加者は無料)
━━━━━━━━
◆当日ボランティア募集
━━━━━━━━
ヴィヤーカランはすべてボランティアで準備・運営しています。
会場作り・受付等のご協力をお手伝いいただけると光栄です。
シダー→9:00、集会室、和室集合
瞑想者→9:20、集会室集合
━━━━━━━━
◆お申込み
━━━━━━━━
・2回目以降の方:https://goo.gl/forms/ZlRQYxQrc2tLBpev1
・初参加の方:hatusanka1200@gmail.com
※お名前を記入して送信すると、申し込み用のアドレスをご案内いたします。
*申込締切:2月23日(金)20:00
(締め切り後のキャンセル:全額がキャンセル料となります。ヴィヤーカラン終了後にお振込先をメールでお伝えします)
━━━━━━━━
◆ヴィヤーカランの会お申込・お問い合わせ先
━━━━━━━━
・電話:03-6272-9398(東京事業本部)
・メールアドレス:2.viyakaran@gmail.com
お電話、メールでもお申し込みいただけます。
・メールの方は、以下をお送りください。
㈰お名前
㈪ステータス(瞑想者orシダー)
㈫参加時間(全日or午前or午後)
㈬ボランティアの参加の有無
━━━━━━━━
◆運営スタッフ募集
━━━━━━━━
ヴィヤーカランの運営スタッフ、2~3名募集しています。
グループ実習の運営はとても面白いです。
興味がある方はぜひご連絡ください。
2.viyakaran@gmail.com
━━━━━━━━
◆今後のヴィヤーカランの予定
━━━━━━━━
◇3月18日(日)新宿コズミックセンター
◇4月15日(日)大久保スポーツプラザ
  ★早速スケジュールに入れておいてくださいね★

3月10日(土)大嶋僧侶の講演会のお知らせ

昨年の7月に続いて、3月10日(土)に第2回目の大嶋僧侶の講演会が行われます。
大嶋僧侶のお話はとても魅力があり、心に深く感じるものがあります。
是非、実際にお出でになって大嶋僧侶のお話しに触れて頂きたいと思っています。

なお、当日の講演会や僧侶プロジェクトのボランティアを募集しています。
お手伝いの中で大嶋僧侶とお話しできる機会が増えるかもしれません^^
下記にボランティア申込み先を記載してますので是非、ご連絡をお待ちしています!!

◆講演会のお申込みはこちらへ◆
https://goo.gl/F6NcwX

★☆★ 第2回大嶋僧侶講演会 ★☆★
主催:国際僧侶支援基金、ヴィヤーカランの会
後援:(社)マハリシ総合教育研究所

○日時:3/10(土)18:30~20:30(開場18:00)

○料金:2,500円(当日現金にてお支払いください)
    収益は僧侶基金に寄付されます

○定員:200名

○会場:新宿区立新宿文化センター3階小ホール
    東京都新宿区新宿6ー14ー1
    https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/

○交通:https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/traffic-access/

【地下鉄】
・東京メトロ副都心線/都営大江戸線…東新宿駅 A3出口より徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線/副都心線…新宿三丁目駅 E1出口より徒歩7分/新宿三丁目駅 B3出口(伊勢丹前)より徒歩11分
・都営新宿線…新宿三丁目駅 C7出口より徒歩10分
※その他JR、都営バス等は上記のアドレスよりご確認ください

○講演会お申込み専用フォーム:https://goo.gl/F6NcwX

※ご参加は中学生以上、TMを習っていない方も参加可能です。
もしお申込み専用フォームを利用出来ない方は、buddha@maharishi.or.jp
もしくは03-6427-3325(渋谷センター)へお申し込みください。

○ボランティアスタッフのお問合せ、お申込み先
田蔵嗣美(51回シダー)
tugumi@t.toshima.ne.jp
tazou-tugumi@docomo.ne.jp
090-5757-7266

2月25日(土)ヨーガの聖典『バガヴァッド・ギーター』入門


『バガヴァッド・ギーター』は、その中にも詠われておりますように、実践的なヨーガの聖典であり、また、永遠の真理に関する知識(ブラフマ・ヴィッディヤー)を教えてくれるウパニシャッド(奥義書)でもあります。インドの数ある聖典の中でインドの人々に最も人気のある聖典です。近年ではヨーガの普及に伴ってインド以外の国々でも『ギーター』を読む人が増えているようです。

本講座では、『ギーター』のエッセンスを3回に分けてお話しします。『ギーター』を通して「自分」、「世界」、「神」、「人生のゴール」などといった大切な事柄に関する深い知識を学びますと、これまでとはまったく異なる、新しい人生の展望が開けてきます。

講座の中では、有名なシュローカ(詩節)をいくつか取り上げて原文で味わいますが、日本語訳と分かりやすい解説を付けますので、サンスクリット語の知識はまったく必要ありません。『ギーター』に初めて接する方も気楽に参加なさってください。

【講座の日程】
 第1回 1月27日(土)16:30〜18:30 バガヴァット・ギーターの全体像(概説)、物語の背景 

 第2回 2月24日(土)16:30〜18:30 自分とは? 神とは? 世界とは?

 第3回 3月24日(土)16:30〜18:30 人生のゴールに向けて  

会 場 : NEOビジョンスタジオ
渋谷区渋谷1丁目11−3 第 一 小山 ビル 3 階 NEO ビジョン スタジオ
地図URL https://goo.gl/1Cq2mM

アクセス :渋谷駅 徒歩5分

受講料金:各回 3000円(1回のご参加も可能です)

お申込み :https://goo.gl/ZLdsTL

講師紹介:原田稔久。東京大学卒業。瞑想歴40年超。瞑想教師。翻訳家。インド文化研究家。マハリシ総合教育研究所研究員。主な訳書:『超越瞑想(存在の科学と生活の技術)』(マハリシ出版)、『永遠の真理の書バガせヴァッド・ギーターの注釈:超越瞑想と悟り』(読売出版)、『超越瞑想:癒しと変容』(さくら舎)、『人生のプロフェッショナル思考:心、体、仕事が輝き始める7つのレッスン』(経済界)、『クオンタムヘルス(アーユルヴェーダによる心と体の完全健康ガイド)』(春秋社)など。インド文化への関心は、学生時代にインド音楽に興味を持ったことから始まり、その後、ヨーガ、瞑想、アーユルヴェーダ、ジヨーティシャ(インド占星学)、スターパティヤヴェーダ(建築学)などを通して、深まってきた。近年では、ヴァイディヤ(アーユルヴェーダ医師)マノハ・パラクリティ先生に身近に接することを通して、伝統的なインドの人たちの心のあり方を学んでいる。

一般社団法人 マハリシ総合教育研究所
新宿南口センター 小林 拓
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目16-15 キタビル301号
E-mail : kobayashitaku@maharishi.or.jp
携帯電話:070-5519-4964